注目の投稿

No.1290 基本工事代がタダになる!?エアコン価格は購入のタイミングで3分の1以下に!!

この時期にエアコン購入をお考えのお客様へ エアコン価格は3~5月頃が一番高く、反対に11~12月頃が最安値となります。 →機種によっては当初販売価格の3分の1以下になります! 新モデルに切り替わる1~3月頃は去年度モデルのエアコンがお買い得です。 夏の間はLDKなどの必要なお...

2021年9月6日月曜日

No.1282 『ハウスメーカーの無料サービス・エアコン工事で大失敗!?「ハウスメーカーだから安心」の落とし穴に気を付けましょう!』

ハウスメーカーの無料サービス・エアコン工事で大失敗することもございますので、
「ハウスメーカーだから安心」と思う前によく考えましょう!



毎年夏のエアコン安売りセール時期の手直し工事のご相談のほか、ハウスメーカーのサービス・エアコン工事に関するご相談も数多く頂きます。


実際の激安エアコン工事による外観
ハウスメーカーの無料サービス・エアコン工事


多くの方が意外と思うかもしれませんが、ハウスメーカーさんによるエアコン工事は、専属ではなく下請け業者さんによるものです。そのため、どうしても紹介料や手数料といったマージンが掛かってきますので、金額もかなり割高になる傾向がございます。

また、金額の割に工事内容やクオリティが非常に低い傾向がございます。特にエアコン本体込のサービス・エアコン工事はテレビ通販や量販店で行わている「基本工事費無料」や「エアコン本体代込」といった激安エアコン工事と同等クラスと言っても過言ではございまん。

テレビ通販や量販店の「本体代込」と同じように、下請け業者さんに安く工事を行わせ、安く仕入れることができるエアコン本体を「ハウスメーカーだから安心」というブランドを付けて販売することで、利幅を稼ぐのです。基本的に、利幅を優先して「エアコン工事自体」を非常に安易に考えた内容となっていることが少なくございません。ハウスメーカーさんも商売ですので、やはり売り方はテレビ通販や量販店と同じようになるのも仕方がございません...。

実際、下請け業者さんは決められた日時に指定されたキーボックスから鍵を取り、工事が完了したら鍵を戻し、ハウスメーカー担当者に連絡するという流れが基本とります。そのため、業者さんは依頼があっても下見や十分な打ち合わせもせず、ただもくもくと誰の監視もない中で現場に合わせた工事となることが日常茶飯事です。

事前に図面で設置内容の指示があっても、現場の進み具合によっては現場合わせの工事となるため、引き渡し後にトラブルとなることも多いのが現状です。また、引き渡し後にエアコンの再設置をお願いしても対応してくれるハウスメーカーさんは基本的にございませんので、結局お客様が泣き寝入りすることが日常茶飯事となっております。

これまた多くの方が驚くのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんであってもエアコン工事に精通している方は驚くほど少ないので、我々のような専門家が見て驚愕するような取り付けとなっていることも日常茶飯事です。

→こちらも併せてご覧ください:No.920 『後先考えない無責任なエアコン工事:室外機編』

→こちらも併せてご覧No.921 『後先考えない無責任なエアコン工事:エアコン専用コンセント編』ください』

テレビ通販や量販店によらずハウスメーカーさんのサービス・エアコンといった「激安エアコン工事」や「本体代込」といった工事に共通して言えることは、「エアコン付けばそれで良し」といった、必要最低限の内容である場合が非常に多いということです。また、下請け業者さんの中には経験の浅い方や兼業業者さんが多くいらっしゃるということです。

下記の記事でもご説明させて頂きましたが、担当する下請け業者さんによって工事の手順も使用する部材すら異なりますので「ハウスメーカーさんのエアコン業者さんだから安心」とは言えないのです。

→こちらも併せてご覧ください:No.1281 通販や量販店の「激安エアコン工事」で柱を抜かれた!?テレビ通販や量販店などの激安エアコン工事の闇...その2

お客様の中には「車の中を見たら同じ人なのに量販店やハウスメーカーの名前が明記された名刺がいくつもありました」と相談してきた方もいらっしゃいました。



不信に思ったお客様が実際に撮影した写真
不信に思ったお客様が実際に撮影した写真



不信に思ったお客様が実際に撮影した写真
不信に思ったお客様が実際に撮影した写真



今回はハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事の手直し工事を含めたエアコン4台付けをご紹介したいと思います。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


*** 1F LDK:ハウスメーカー・サービス・エアコン ***





「間取りを無視したエアコンの設置場所」「素人が見てもテキトウと思えるような仕上がり」に納得ができず、弊社に手直し工事のご依頼を下さいました。


もちろん、事前にハウスメーカーさんにも相談されたのですが、引き渡し後であったため受け合ってもらえかったとのことです。


ハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事
ハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事


室外機があるために、車を奥まで入れることができません。このように無神経な位置に室外機を置いてしまうのも、事前に打ち合わせもなく工事を行うのが普通であるサービス・エアコンの弊害と言えます。

通常は下記のように下見にお伺いさせて頂き、お客様のライフスタイルやご希望をヒアリングした後、弊社より適切な設置場所のご提案をさせて頂きます。



参考写真:新築専門エアコン職人による下見
参考写真:下見


- - - - - - - - - - -


ハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事


ハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事



町でよくよく見かける「典型的な激安エアコン工事のグニャグニャ・フォーム」です。

お客様の中には「そもそも冷媒管のテープ巻きだけの場合、まっすぐ取り付けするなんてできないのでは?」と、思う方もいらっしゃるかもしれません。

それでは、下記の写真をご覧ください。

下記のものは弊社施工によるテープ巻きの冷媒管となりますが、ご覧のように同じテープ巻きの冷媒管といっても真っすぐに取り付けることはできます。(※現在、弊社ではテープ巻きの工事は行っておりません)


有限会社THSによるエアコン工事
参考写真

有限会社THSによるエアコン工事
参考写真

有限会社THSによるエアコン工事
参考写真

有限会社THSによるエアコン工事
参考写真


では、どうしてこんなに醜いグニャグニャフォームになってしまうのか。

答えは簡単です。自分のことしか考えておらず、「早く終わらせたい」からです。本当にお客様目線であるならば、天地がひっくり返ってもそのようにはなり得ません。

料理と一緒で、インスタント料理は、シェフがお客様のことを考えて手間暇かけた料理には絶対にかないません。同じ味噌汁でも、粉末にお湯をかけたものと、時間をかけてダシからしっかりと作った本格的な味噌を使用した味噌汁、どちらが美味しいでしょうか。

当然、ダシから作った本格的な味噌を使用した味噌汁ですよね?
まして、誕生日など特別な日にはなおのこと粉末にお湯をかけた味噌汁なんて出しませんよね?

しかし、エアコン工事となるとどういうわけか「安い、お得」だからといって特別なお祝いの日に平気で粉末にお湯をかけた味噌汁を買うのです。




下の写真、穴下に隙間が空いているのがお判りでしょうか。後の写真でも発覚しますが、穴内部になんの保護もないため、直視すると壁内部が見えている状態(=スカスカ)です。つまり、雨水や虫が入り放題の状態ということです。


ハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事


エアコンの手抜き工事や施工ミスの多くは、「エアコンの交換時」や「壁内部に結露やカビが発生した」というようになにかが起きた際に発覚します。



参考写真:結露により生じたカビ


そのため、手抜き工事が発覚した時には「時すでに遅し」で、せっかくの新築10年保証が台無しになる上、工事をした業者さんとも連絡が取れず結局お客様が泣き寝入りするケースが驚くほどございます。





見えないところだからでしょうか、室外機裏側の冷媒管もグニャグニャです。






「どうしてこんなにグルングルンなの?」

たしかに、おっしゃる通りでございます。

答えは簡単です。そうです、文字通り「簡単」だからです。

下のものは弊社施工によるものです。よーく比べてみてください。


新築専門エアコン職人による工事
参考写真


そうです。ループなんて巻いてません。こちらの方がカッコいいと思いませんか?
あえて冷媒管が黒のものをご紹介させて頂きましたが、黒いテープは激安エアコン工事などで使用されているものよりシワが目立ちやすく、経験の浅い人がやると外観がより醜くなります。

ループを巻かないで接続するにはきちんと計算しながら切断・加工する必要があるため、経験や技術が必要となります。もちろん、その分時間もかかります。

適当にやると長さが足りずツンツルテンになり、冷媒管を再度取り付け直すリスクも出てきますので「いかに早くこなすか」であるやっつけインスタント工事ではできない作業なのです。

「そもそも黒いテープなんてあるんだ(´・ω・`)」

基本的に激安エアコン工事では、テープはおろか、化粧カバーすらカラー・バリエーションはほぼ一択となります。利幅の少ない下請け工事では、そこまで部材にコストをかけられないからです。また、兼業業者さんによっては物理的に多くの部材を常時在庫として抱えていられないのです。


新築専門エアコン職人による工事
参考写真


もちろん、室外機を設置する場所によってはループも必要となることもございますが、稀です。よく見るこのようなグルングルンのループは、最も施工が楽なやっつけインスタント工事の典型といっても過言ではございません。





ハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事


↓一見すると、なんら問題なく見えます。


ハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事


しかし、コンセントがS字となっています。エアコン室内機は水が生じるものですので、場合によってはこれだとショートしてしまうので、よろしくございません。


ハウスメーカーさんによるサービス・エアコン工事


室外機を外し穴を確認してみると、断熱材がかなりしっかりと入っております。

魔法瓶のように、幾層の空間によってできています。




しかし、穴を保護する部材が入っておりません。

「ええええええええ!?ハウスメーカーさんのサービス・エアコンなんですよね?」

さようでございます。驚きですよね?しっかりとした高気密・高断熱のご新築なのに、実際はテレビ通販や量販店などの激安エアコン工事となんら変わらないのです。使用されている部材までもが一緒なのです。

このように、結局、ハウスメーカーさんでさえも、下請け業者さんによるエアコン工事が果たして手抜き工事なのかどうか、実際にエアコン本体を外してみないと判らないのです。これが、まさに論より証拠と言えます。

恐ろしいですね。私たちも恐ろしいと思います。しかし、これが巷で頻繁に行われている「エアコン工事」の現実なのです。

通販や量販店に限らずハウスメーカーさんの「本体代込」というような商品を売ることを優先し、本来あるべきエアコン工事を非常に安易に考えた「激安エアコン工事」では、このような工事が「普通」なのです。





*** After ***





*** 穴あけ ***


先ほどもご説明しましたが、幾層にもなっている外壁は、エアコン工事で外とお部屋側をパテ(粘土)で埋めても通気層の空気が壁内部やお部屋側へと入って来てしまうことがございます。


参考写真

風が内部へと吹き抜けている写真

これが原因で壁内部で寒暖差ができ結露やカビが生じてしまうのです。






参考写真:結露により生じたカビ



今回、すべての穴あけ箇所は新築専門エアコン職人オリジナル施工のウレタン仕上げですので気密・防水性は万全です!



発泡ウレタン気密処理
参考写真


発泡ウレタン気密処理
参考写真

ゴキブリや水はおろか「風」すら通さない完全密閉となります。


間違った施工例


※上の写真のように、発泡ウレタン処理は建材・構造に合わせて適切に施工しなければ全く効果がございませんのでくれぐれもお気を付け下さいませ。





日立:RAS-D56H2(1)
日立:RAS-D56H2(1)

日立:RAS-D56H2(2)
日立:RAS-D56H2(2)

日立:RAS-D56H2(3)


電源プラグのフォームを考慮してコンセントを施工しております。

「え?そんなの普通でしょ?」

と思う方もいらっしゃると思います。しかし、コンセントの交換といった電気に関わる作業は電気工事士の資格がないとできません。よく「有資格者がエアコン工事します」と、ごく当たり前と思うような広告を見ることがございますが、要するに「多くの無資格の人がエアコン工事を行っている」というこです。

年に一度の短期集中型のセール期間中で全国から多くの業者さんが集められる一方、果たして激安エアコン工事を行う工事人さんたちのどれだけの人が電気工事士の資格を持っているでしょうか...。






ビスやカバーのこだわりのコーキング施工となります。このような細かな作業も、時間や手間暇かけてこそです。「激安エアコン工事」のようなインスタント工事では行われません。







もちろん、排水方法もご新築の構造や外観に合わせてしっかりと考慮して処理しています。




また、今の季節要注意の虫除け対策も万全ですので安心です。

→※基本工事の中に「虫除け対策」が含まれております。また、新築専門エアコン職人では室内機に繋がる排水ホースは虫よけのためあえて地面から浮かしております。


この「虫除け対策」はエアコン工事の盲点で、虫の多い地域では虫が詰まって水漏れすることもございます...。:(

結露や水漏れした際の対策(異常気象が原因かもしれません)


排水ホースに詰まったゴキブリの死骸
排水ホースに詰まったゴキブリの死骸


虫除け対策のされていない排水ホースなどを覗き込むと、ゴキブリやクモ、カナブンの死骸が詰まっていることがございます…。


また、室外機はゴキブリの格好の住処になることもあるのでくれぐれもお気をつけください。。。古いエアコンの移設などをする際、室外機をどかすとゴキブリが勢いよく逃げていくのは日常茶飯事です。。。もちらん、室内機の中にも生きたチビゴキや卵の孵化した痕跡があることもございます。。。


使用期間2年経過ほどの室内機
使用期間2年経過ほどの室内機


ゴキブリがどうしても苦手な方は、ゴキブリが活発化してくる5月頃から室外機下に外用ブラックキャップ等の駆除剤を置いておくと非常に有効です。ゴキブリ駆除剤の多くが1年持続するものが多く、時間の経過と共に効果は薄れてきます。ですので、5月頃から設置しておけば夏の繁殖期の間は高い効果のまま維持できます。

※芝生や土の上に室外機を設置する場合も、排水ホースから虫が侵入しないよう気をつけなければなりません。

よくある質問:『(50)とにかくゴキブリが苦手なんです...』






将来のことを考えずに、安易に室外機を設置したり、今回のように駐車場においた室外機を移動すると、跡が残ります。この跡は高圧洗浄機でないと消えません。










写真ではご紹介しておりませんが、室外機を移動するにも冷媒ガスを回収したり、改めて新しい部品を使用する必要がございます。このように、エアコンを移動するだけでもかなり大がかりな作業となってきます。

もともと「エアコン」という機械は、移設用に作られておりませんので、使用期間に関わらず、既存のものを外して付け直すという方がかなりの料金がかかるのです。
このようなことからも、「新築エアコン工事は最初が大切」ということがよくお分かり頂けたと思います。


*** 排水 ***


コンクリート面にそのまま排水してしまうと、水垢・コケ等が付着してしまいます。


エアコンの排水によって堆積したカビや汚れ
参考写真


そのため、弊社ではご新築の構造に合わせて排水処理を行っおります。

今回も、既成部材をそのまま使用するのではなく、すべて手作業にて手間暇をかけ加工・設置しておりますので安心です。

また、室外機の振動による音を軽減させるために「防振ゴム」を敷いております。







「基本工事費無料」、「本体代込」、「サービス・エアコン」といったような激安エアコン工事で使用されている安価なホースは、日当たりの良い場所によっては下の写真のように数年も経たないうちにボロボロとなってしまいます。


劣化したエアコン用排水ホース
参考写真

弊社で使用している排水ホースはすべて高品質な耐候性のものとなります。原価が倍以上するような高い部材は「激安エアコン工事」で使用されることは「決して」ございません。そもそも、下請け業者さんは在庫としてすら持ち合わせていないからです。



※こちらは室外機からの水を排水させるホースとなります。




- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

*** 2F:寝室A ***


*** Before ***





*** After ***




三菱・霧ヶ峰:MSZ-AXV2520-W (1)
三菱・霧ヶ峰:MSZ-AXV2520-W (1)

三菱・霧ヶ峰:MSZ-AXV2520-W (2)
三菱・霧ヶ峰:MSZ-AXV2520-W (2)

三菱・霧ヶ峰:MSZ-AXV2520-W (3)
三菱・霧ヶ峰:MSZ-AXV2520-W (3)

三菱・霧ヶ峰:MSZ-AXV2520-W (4)
三菱・霧ヶ峰:MSZ-AXV2520-W (4)


電源プラグのフォルム一つとっても「こだわり」がございます。エアコンは水が出る機械ですので、電源プラグを伝って垂れた水滴でショートしないよう考慮してあります。また、グレーの電源ケーブルと白い線が重なって見えておりますが、これは落雷対策用のアース線となります。洗濯機や冷蔵庫などの専用回路コンセントをよく見ると、同じように線が付いているのと一緒です。


アース線の付いたコンセント
参考写真:アース線の付いたコンセント


※先ほどのLDKのエアコンは200V用プラグとなりますので、アース線をつなげる必要はございません。


下の写真は激安エアコン工事となります。


激安エアコン工事
参考写真:激安エアコン工事


コンセントにプラグをただ繋げた感じですが、なにかおかしいと思いませんか?


激安エアコン工事
参考写真:激安エアコン工事

激安エアコン工事
参考写真:激安エアコン工事


さようでございます。落雷対策用のアース線工事が施されていないのです。メーカーにおいて接地工事は施工規程となりますので、基本的にアース施工は行わなければいけません。


参考写真:激安エアコン工事
参考写真:激安エアコン工事



近年、台風やゲリラ豪雨の際の落雷が原因によるエアコン不具合で使用できないというようなご相談がここ数年増えてきておりますが、接地工事が施されていない場合、有事の際にはメーカー保障対象外となりますので、くれぐれもお気をつけください。(※詳しくは販売メーカーへ直接お問い合わせください)

「え?これって、世間でよく言われてるエアコン手抜き工事ですよね?」

おっしゃる通りでございます。激安エアコン工事では当たり前のようにこのような手抜き工事が行われているのです。本当にお客様のことを考えた施工をするなら、末永く安心して使用できるようにアース線の工事は行われると思いませんか?ましてメーカーが推奨しているのにです。

「どうしてメーカーの施工規程なのに行われないの?」

不思議ですよね?答えは簡単です。「違法ではないから」です。違法ではないから、必要最低限の「付けばそれで良し」の激安エアコン工事でも良しとされるのです。

例えば、相場の3分の1以下で販売され、納期は驚きの1ヵ月で完成の激安の新築があったとします。ただし以下の条件となります。

(1)事前打ち合わせ不可。
(2)その家に関する実際の完成写真もない。
(3)家に関する詳細な内容の記載もない。
(4)完成するまでどのような部材が使用され、どんな家が建つか分からない。
(5)家を建てる作業員は日によって異なり、専門知識のない初心者が行うこともある。
(6)適切に家が建てられたか分かるのは将来。安さゆえのいちかばちかの賭け。

上記のような条件のお家をご購入する方はいらっしゃるでしょうか。

このお家、耐震性、気密性、断熱性、デザイン性において法的になんら問題ないとして、果たして住みたいでしょうか。少なくとも私なら住みたくはありません。

利幅の少ない「付けばそれで良し」の激安エアコン工事において、以下の記事でもご説明させて頂きましたが、下請け業者さんにとっては銅でできた細いアース線であっても非常にコストや施工に時間がかかってきます。「いかに早く」、「部材を節約しながら」効率的に必要最低限の工事を行うかが重要となってきますので、我々同業者が見ても驚くような工事が横行しているのです。




お客様自身も工事人から「そういうものです」と面と向かって説明されてしまうと納得せざるを得ません。まして知識がないなら尚更のことです。しかし現実は上記のような、お客様の無知をいいことに、そうでないことが多々あるのです。

以前、お客様から「アース線がつながっていないことを工事人に指摘したら、むっとした態度で『アース線をつなげるのは有料になります』と言われました。それが普通なのでしょうか」とご相談を頂いたことがございますが、同じ同業者として「アース線までけちるのか...」と、開いた口がふさがりませんでした。




外側もしっかりとパテ処理を施し、化粧カバーのヘッドにもコーキングを施してあるため、鉄壁の守りとなります。理論上、水はおろか、隙間風すら入る余地がありません。





こだわりのフォルムとなります。下記写真「激安エアコン工事」との手間暇かけたこの違いが、お分かり頂けますと幸いです


参考写真:テレビ通販、量販店、ハウスメーカー・サービス・エアコンなどの激安エアコン工事
参考写真:激安エアコン工事

参考写真:テレビ通販、量販店、ハウスメーカー・サービス・エアコンなどの激安エアコン工事
参考写真:激安エアコン工事


- - - - - - - - - - - 






- - - - - - - - 

*** 2F:寝室B ***



こちらのお部屋も当初からお客様のお悩みの種となっておりました。

*** Before ***





図面通りに二階の室内機を設置すると、室外機は先ほどのLDKの室外機位置となり、結局駐車場に干渉してしまうのです。

「え?それじゃはなから二階のエアコン室外機は設置できなかったのでは?」

さようでございます。驚愕しますよね?もう一度確認させて頂きますが、写真にある既存の室外機は「ハウスメーカー・サービス・エアコン」となります。はなからこの状態でお家を引き渡されたため、図面通りに二階のお部屋に室内機を設置すると、室外機は既存のLDK室外機の上に、二段置き金具を使用して設置するしか方法はございませんでした。

通常、二階と一階の部屋の室外機が重なる場合、下記写真のようになります。


参考写真:室外機二段置き
参考写真:室外機二段置き

参考写真:室外機二段置き
参考写真:室外機二段置き

写真をご覧頂くとわかる通り、一階の室外機は骨組みの中にきっちり納まっております。


参考写真:室外機二段置き
参考写真:室外機二段置き


室外機を二段置きにする場合、上記写真のように予め二段置き金具を組み立てた後、一階室外機、二階室外機と順々に重ねていく必要がございます。つまり今回の場合、上に置く室外機を考慮して下記写真のように二段置き金具がセッティングされていなければならなかったのです。下記のような施工が正解となります。


参考写真:室外機二段置き金具




「え?それって相当無責任ですよね?だって既存のままでは物理的に二段置きにできないんですよね?」

さようでございます。非常~に無責任なのです。二段置きにするには既存の室外機を一度外し、改めて設置し直さねければならないのです。つまり、再設置の分、余計に費用がかかるのです。

「え?常識的に考えておかしすぎませんか?はなからサービス・エアコンなんてやらない方が良かったじゃないですか。何が『サービス』なんでしょうか(・・;)」

おっしゃる通りでございます。はなからつじつまが合っておらず、「施工ミス」なのです。まさに文字通りの「場当たりエアコン工事」です。本来ならばこの工事をした下請け業者さんが弁償しなければいけません。何度もご説明させて頂きましたが、いくらハウスメーカーさんや設計士さんであってもエアコン工事に精通している方が少ないので、今回のように引き渡し後にエアコン工事でトラブルになるお客様が非常~に驚くほど多いのです。

仕組み上、下請け業者さんはエアコン工事完了後、担当者の方から工事完了の確認を受けると、それ以降はハウスメーカー側の管理責任となることが多いようです。そのため、結局下請け業者さんはハウスメーカーさんを通してでないと対応してくれないのです。

このように、エアコン工事のミスや手抜き工事は時間が経って発覚するため、気付いた時には「時すでに遅し」で、結局お客様が泣き寝入りするはめになるのです。




下記写真の位置に室内機を取り付けしようにも、エアコンの専用コンセントがございませんので、このままでは取り付けできません。





再三となりますが、ハウスメーカーさんや設計士さんであってもエアコン工事に精通している方は少ないため、とても非効率な位置にコンセントが設けられていることは実は想像以上に日常茶飯事なのです。

メーカー規程ではエアコンのコンセントは必ず専用回路(エアコン専用コンセント)でなくてはなりません。

よくお客様から「延長コンセントで使用できませんか?」とご相談を頂きますが、下の写真のように発火して火事になる可能性がございますので、弊社では延長コンセントを使用した施工は承っておりません。


延長コードを使用して発火したコンセント
参考写真:延長コードを使用して発火したコンセント

※テレビとエアコンを同時に使用していたそうです。エアコンはコンセントの正面側にございます。

参考写真:延長コードを使用して発火したエアコンコンセント
参考写真:延長コードを使用して発火したコンセント


「え~・・・まさか・・・」と思うかもしれませんが、さようでございます。こちらの写真、激安エアコン工事で取り付けたエアコンを延長コンセントで使用していたものです。

お客様自身、エアコンを延長コードで使用すると発火する危険性をご存じでありませんでした。コンセントの正面側にあるエアコン本体はまったくの無傷でしたが、ご覧のようにコンセントは丸焦げです。

このように「延長コンセントでエアコンを使用したことが原因による発火」は、皆無ではございません。このようなことを発信する人やメディアが少ないため、単純に世間にあまり知られていないのです。

では、どうしてこのようなことが頻繁に起こり、なくならないのか?

それは「専用回路のない位置にエアコンを設置しても違法ではなく、お客様の自己責任となるから」です。

「うそでしょ!?(;゚Д゚)」

いいえ。本当です。


参考写真:延長コードを使用して発火した延長コンセント
参考写真:延長コードを使用して発火した延長コンセント


先ほどもご説明させて頂きましたが、激安エアコン工事では電気工事士の資格を持っていない業者さんもいらっしゃいます。一日に何台もエアコンを取り付けしなければならず、時間にもかなりタイトに拘束されておりますので、「エアコン本体を取り付けすること」が最優先となります。

そのため、下見はおろか、お部屋の間取りやお客様のライフスタイルを考慮したご提案などはできません。まして、資格を有するコンセント移動などのご提案はおろか、そのような話に触れようともしません。

そもそも、例えばコンセントを交換したり電圧を切り替えるのにも資格がいりますが、工事当日、コンセント交換や電圧切替をするといったことは日常茶飯事です。なぜなら、ご新築によってお部屋のコンセントの電圧が異なるからです。

それにも関わらずネットの相談サイトなどで、「工事当日、『資格がないのでこれ以上工事できません』って言われた」、というような内容って、まず見かけないですよね?それはつまり、それだけ無資格者のエアコン工事がうやむやとなっているということです。

通常は下見にお伺いし、お部屋の間取りやベッドの位置をヒアリングさせて頂きながらエアコンの設置位置をご提案いたします。その際、もちろん特殊部材も必要となることもございますので、改めて部材を用意する必要も出てくるのです。

「新築に下見もなしでぶっつけエアコン工事って、そもそも大丈夫なんですか?」

おっしゃる通りでございます。同業者である私たちもそのように思います。まして専門家ですので、恐ろしさすら感じるほどです。




上下の写真は下見の際のものです。既存のエアコン専用コンセントを移動して室内機の設置位置を変更し、室内機を下の写真位置(ベランダ)に室外機を設置することになりました。







*** After ***






ご覧のように、既存のエアコン専用コンセントを移動し、室内機の設置位置を変更しております。(※既存のコンセントにはカバーがしてあります)



既存のエアコンコンセントを移動するだけで、ベッドに風が直接行くこともなく、お客様のライフスタイルに合わせてご希望の工事を実現できるのです。また、当初からのお悩みであった室外機もベランダに設置できるため、まさに一石二鳥となります。

このようなエアコン工事は「提案力」と「技術力」あってこそであり、激安エアコン工事では絶対に行われませんし、インスタント工事ではできません。

お客様の無知をいいことに、工事人から「ここにしか取り付けできません」と面と向かって言われてしまうと、お客様自身「そういうものなら仕方がない」と、結局工事人に都合のよい非常に非効率な工事をされてしまうのです。







こだわりのエアコン・コーキング施工
こだわりのコーキング施工


外壁の色に合わせてコーキングを施しておりますので、非常に美しい仕上がりとっております。

下記は同じハウスメーカー・サービス・エアコン工事となりますが、コーキングすら施されておりません。この違いがお判り頂けますでしょうか。


参考写真:ハウスメーカー・サービス・エアコン工事
参考写真:ハウスメーカー・サービス・エアコン工事

参考写真:ハウスメーカー・サービス・エアコン工事
参考写真:ハウスメーカー・サービス・エアコン工事


- - - - - - - - 

こだわりのエアコン・コーキング施工
こだわりのコーキング施工





※こちらはメンテナンスを考慮してループが巻いてあります。





防水とはいえ、そのまま排水すると水浸しになったり水垢・コケ等付着してしまいますので、外観・耐久性の良い塩ビ管を使用して排水処理をしております。


参考写真:テレビ通販、量販店、ハウスメーカー・サービス・エアコンなどの激安エアコン工事(排水垂れ流し)
参考写真:激安エアコン工事(排水垂れ流し)



既成部材をそのまま使用するのではなく、すべて手作業にて手間暇をかけて加工・設置しておりますので見た目・耐久性は格別です。

また、振動による音を軽減させるために「防振ゴム」を敷いております。

→「よくある質問:(29)ベランダの排水は塩ビ管が良いのですか?」も併せてご覧ください。




次にご紹介するお部屋のエアコンの排水と併せて施工しております。このように計算尽くされた施工をするには、下見や部材の選定が必須で手間暇時間がかかりますので、テレビ通販や量販店などの「付けばそれで良し」の激安エアコン工事やハウスメーカー・サービス・エアコン工事で行われることは「決して」ございません。






- - - - - - - - 

*** 2F:寝室C ***


*** Before ***




*** After ***




事前に下見にて機種選定しておりますので、カーテンとの兼ね合いも完璧です。













下記の激安エアコン工事との違いがお判り頂けましたら幸いです。


参考写真:テレビ通販、量販店、ハウスメーカー・サービス・エアコンなどの激安エアコン工事
参考写真:激安エアコン工事


参考写真:激安エアコン工事


- - - - - - - - - - - -




先ほどのお部屋同様、排水は塩ビ仕上げ、室外機には振動による音を軽減させるために「防振ゴム」を敷いております。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 



*** 新型コロナウィルス対策のお知らせとご協力のお願い ***


弊社では新型コロナウィルス感染拡大防止対策として、以下の対策を講じております。



(1) 工事はお引越し前の荷物が無い状態でお願いします。

お引越し後の工事となりますと、事前にベッドやテレビボードなどのお荷物のご移動をお願いさせていただく場合がございます。
穴あけ時等は出来るだけ粉塵が舞わぬよう細心の注意を払って工事をさせて頂きますが、家具に粉塵がかかる可能性もあり場合によっては有料にてお部屋の半分以上を養生しなければならないこともございます。
また、クロスや床などの傷などが見つかった際に責任の所在が不明瞭になります。
そのため、工事はお引越し前に行って頂けると幸いです。





(2)工事のお立ち会いは不要です。

工事当日は複数の工事人がお伺いするため、新型コロナ感染予防対策として出来るだけ窓やドアを開放して作業をさせて頂きます。
施工前後のご確認のお立合いは必要ですが、工事中のお立合いは不要です。
施工中は穴あけなどの写真を撮影しながら行いますので、ご希望の方には工事完了後にご提示またはメールにて添付させて頂くことも可能ですのでご希望の際はお申し出ください。
また、ご説明の際は2mほど距離を取らせて頂きますので予めご了承ください。





(3)工事人はマスク着用を推奨しております。
(外作業で周囲に他人がいない場合はマスクを外すこともございます。)





(4)手洗い・消毒・換気の徹底






従業員一同、世界中が一日でも早く終息へ向かえるよう取り組んで参ります。


□-----------------------------------------------------------------------------------■


*** 鍵お預かり・お知らせサービス ***


お引越し前のお客様に限りまして、鍵お預かりサービスを承ります。:)



今年の夏、エアコン・アンテナ工事のさなか体調を崩されたお客様がかなりいらっしゃいました。特に妊娠中のお客様やお子様にとってエアコンのない夏場の猛暑、冬場の極寒で工事が終わるのを待っているのは非常に過酷です。(※中には救急車で運ばれた方もいらっしゃいましたので命に関わります)



参考写真

参考写真



工事前の立ち合い後、鍵をお預かりし、工事が完了次第お客様にご連絡いたします。その際、ご希望であれば穴あけおよび発泡ウレタン等の施工写真(※立ち合いしていないと確認できない部分)をメールでお送りさせて頂きます。



*** 設置機種名 ***

1F LDK:日立:RAS-D56H

2F 寝室A;三菱MSZ-AXV2520-W

2F 寝室B;富士通:AS-CH220K

2F 寝室C;三菱MSZ-AXV2820-W


☆::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::☆


(*スティーブ・ジョブズはこんな名言を残しています。

「君が最良のモノをクリエイトしようとするなら、例えばもし君が大工で素晴らしいタンスを作ろうとしたら、良質の木を使うだろ?

たとえ外からは見えないからとは言え、『本物』を追求する人は背面にベニヤ板は使わないよね。」

これは私たちの「モットー」を代弁してくれています。

彼が言うように外からは見えないところにも耐久性の良い部材を使用し、ビス穴一つ一つ、コーキング処理を適切に施しておりますので安心してお任せ下さい。)

なにか疑問・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


新築専門エアコン職人.comの名前や工事内容と似たエアコン業社さんがいらっしゃるようですが、弊社とは一切関係ございませんのでお気をつけ下さい。
(※弊社は支店・営業所・協力会社は持たず、見積もりから工事に至るまで100%有資格の正社員工事となります。
そのため、大変申し訳ございませんがエリアを限定させて頂いておりますのでご了承下さいませ。)


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


カラー・バリエーションの工事例をこちらでご覧になれます。


[お問い合わせフォーム]






TEL:042-391-2220

0 件のコメント:

コメントを投稿