今日のメッセージ:「人は、決められたシナリオを演じるために生まれてくるのではありません。自分の手で人生を作るために生まれてきたのです。」(江原啓之)
■=============================================================>>
![]() |
お客様の声 |
今回はエアコン4台付けです。:)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*** (1)1F 和室:risora ***
こちらはリビングLDKに隣接する和室、ダイキン・risora・ブラウンカラーの取りつけとなります。:)
risora詳細につきましてはこちらをご覧ください。
*** Before ***
*** After ***
*** 穴あけ ***
幾層にもなっている外壁は、エアコン工事で外とお部屋側をパテで埋めても通気層の空気がお部屋側の壁内部へと入って来てしまうことがございます。
![]() |
参考写真 |
参考写真 |
これが原因で壁内部で寒暖差ができ結露やカビが生じてしまうのです。
![]() |
参考写真 |
今回、すべての穴あけ箇所は新築専門エアコン職人オリジナル施工のウレタン仕上げですので気密・防水性は万全です!
参考写真 |
ゴキブリや水はおろか「風」すら通さない完全密閉です!
※発泡ウレタン処理は建材・構造に合わせて適切に施工しなければ全く効果がございませんのでくれぐれもお気を付け下さいませ。
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (1) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (2) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (3) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (4) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (5) |
畳の色と非常にマッチしていますね。:)
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (6) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (7) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (8) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (9) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (10) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (11) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (12) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (13) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (14) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (15) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (16) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (17) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (18) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (19) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (20) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (21) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (22) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (23) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-T (24) |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*** (2)1F:LDK ***
エアコン容量選定の難しい吹き抜けのLDKとなります。:)
現調にお伺いし、機種選定をさせて頂きましたので安心です。:D
以前、弊社にて工事をさせて頂いたお客様から、「すみませ〜ん、暖房が全然効かないんですけど...。」というお問い合わせを頂き早速点検にお伺いしてみると、リビングでコートを着たお客様がブルブルと震えながらいらっしゃいました。すぐに隅々までチェックをしたのですが、エアコンにはなんら問題はなかったのです...。
エアコンの容量を確認してみると、弊社で選定していた容量のエアコンではなかったのです...。お客様も、「あの時言われた通りのエアコンを設置しておけばよかったです...。(T . T)」 と、泣く泣くストーブを購入することになってしまったのです...。冬の場合はストーブでまかなえますが、夏はそうはいきません。
夏場は「エアコンから冷たい風は出ているのですが、部屋が全然涼しくならないんです...。」というご相談を頂きます。二階が吹き抜けのリビングや、日当たりがよく窓が大きいお部屋の場合にはエアコン容量選定は特に注意しなければなりません。
また、注文住宅や装飾などのオシャレなご新築ほどエアコン工事は複雑となります。室外機の設置場所によっては配管の取り回しも大きく変わってきますので気を付けなければいけません。
→このような失敗をしないためにも、一度下見にお伺いさせて頂くか、図面の段階で一度ご相談して頂けますと、失敗もなく効率的にエアコンを設置することができます。
*** Before ***
↑室内機設置予定の真裏です。
↑図面指示ではこちらの真下に室外機を設置ですが、お客様はこちらのスペースを活用したいとのご要望です。
そこで、配管を延長して室外機をこちらに設置致します。:)
*** After ***
柱を考慮して穴あけしていきます。耐震構造のお家ともあって柱や筋交いがしっかりと入っておりました。:)
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (1) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (2) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (3) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (4) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (5) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (6) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (7) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (8) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (9) |
![]() |
三菱:MSZ-FZV8018S-W (10) |
一般的な工事では雨樋部分などはカバーをしなかったり(配管のまま)、「曲がりのきくジャバラ部材」などを使用しますが、 私たち新築専門エアコン職人は外観や耐久性の良くない「ジャバラ部材」は使用せず、手作業で部材を加工して設置するのをモットーとしております。
![]() |
一般的に行われている雨樋部分 |
手間暇掛かりますが、その分「見た目・耐久性」は格別です!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*** (3)2F 洋室A:穴あけ×4回 ***
こちらは母屋下がりのお部屋です。エアコンは2階に室内機、地上室外機の配管縦おろしで超難工事となります。:D
図面指示通りに室内機を設置すると、母屋下がりのためかなり低い位置となり外観もエアコン効率もあまりよろしくありません。
「お部屋ってエアコン工事のことも考えて設計されてるんじゃないの!?」と思うかもしれませんが、基本的にハウスメーカーさんや設計士さんであってもエアコン工事については詳しくはございません。
そのため、図面通りのエアコン位置では取り付けに無理があったり、とても効率が悪くなる場合が驚くほどあるんです。。。
今回はお客様のご要望のもと、エアコン効率と外観を考慮して室内機を高い位置に設置し、室内側で効率的な配管取り回し工事をする必要があります。:)
ここからが腕の見せ所です。:D
*** Before ***
*** After ***
『室外機の設置位置』を考慮し、お部屋と収納スペースをまたいで配管を取り回していきます。:)
途中から隠蔽配管となりますので非常に高度な技術が求められる工事となります。:D
このような配管工事はお家の構造を熟知してしないと絶対にできない工事なんです。:)
ここまでで計4回の穴あけ、もちろん、すべて柱や筋交いをさけて穴あけしております。:)
ダイキン:F22VTSXS-F (1) |
ダイキン:F22VTSXS-F (2) |
ダイキン:F22VTSXS-F (3) |
ダイキン:F22VTSXS-F (4) |
ダイキン:F22VTSXS-F (5) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (1) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (2) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (3) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (4) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (5) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (6) |
途中から隠蔽となっております、ここが難しいのです。:)
配管・化粧カバー・部屋またぎ (7) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (8) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (9) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (10) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (11) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (12) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (13) |
配管・化粧カバー・部屋またぎ (14) |
給湯器やガスメーターなどを考慮して配管をクランク状に取り回しております。:)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*** (3)2F 洋室B ***
こちらも母屋下がりのお部屋で、配管縦おろしとなります。:)
和室の室外機を考慮して工事をしていきます。:D
*** Before ***
*** After ***
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-F (1) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-F (2) |
![]() |
ダイキン:F22VTSXS-F (3) |
和室の室外機と並列に設置です。:)
なにも考えずに室外機を設置すると配管ルートの外観がおかしくなり、せっかくオシャレなご新築もバランスの悪い見た目となってしまうので気を付けましょう。:D
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*** (4)2F 洋室C:ベランダ ***
広いベランダが特徴のお部屋です。:)
*** Before ***
*** After ***
柱をさけて穴あけしていきますが、こちらは一筋縄ではいきません。。。
三菱:AXV2818S-W (1) |
三菱:AXV2818S-W (2) |
三菱:AXV2818S-W (3) |
お部屋の構造上、ただ柱をさけて穴あけすればよいというわけではなく、『化粧カバーの寸法』も考慮にいれて穴あけしないとぴったり化粧カバーが収まらず、防水処理も出来なくなってしまいます。
他業者さんの手直し工事の際、穴に対してカバーがずれていることがありますがこれは上記のことを考慮にいれず穴あけしたことが原因なんです。。。
このようなことが原因で、化粧カバーがついているのに、カバーを取り外してみると実はまったく防水処理がなされていないことがあるわけです。。。
手作業で加工・設置しておりますので、ホースのものと比べ、耐久性・外観は抜群です!
(→エアコンは意外にもかなりの量の水が出ます!)
また、振動による音を軽減させるために「防振ゴム」を使用しております!
□---------------------------------------------------------------------------------------■
*** 設置機種名 ***
1F 和室;ダイキン:F22VTSXS-T
1F LDK;三菱:MSZ-FZV8018S-W
2F 洋室A,B;ダイキン:F22VTSXS-F
2F 洋室C;三菱:AXV2818S-W
*◇*◆*◇*◆*◇*◆**◇*◆*◇*◆*◇**◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆**◇*◆
*** この時期、エアコン購入をお考えのお客様へ ***
エアコン価格は7~8月頃が一番高く、反対に11~12月頃が最安値となります。
(→機種によっては定価の半額以下になります!:D)
新モデルに切り替わる1~3月頃は去年度モデルのエアコンがお買い得です!
夏の間はLDKなどの必要なお部屋だけに取り付けておき、あまり使用しないお部屋には秋から冬頃に取り付けするのが賢明です。
お客様の中には、安い時期にエアコンを購入しておき、お家の完成・引越しに合わせて取り付けする方もいらっしゃいます。
弊社ではエアコン無料保管サービスを承っております。ネット購入したエアコンを直接弊社に送って頂ければ工事当日まで大切にお預かりさせて頂きます。
(詳しくはこちら↓
☆::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::☆
(*スティーブ・ジョブズはこんな名言を残しています。
「君が最良のモノをクリエイトしようとするなら、例えばもし君が大工で素晴らしいタンスを作ろうとしたら、良質の木を使うだろ?
たとえ外からは見えないからとは言え、『本物』を追求する人は背面にベニヤ板は使わないよね。」
これは私たちの「モットー」を代弁してくれています。
彼が言うように外からは見えないところにも耐久性の良い部材を使用し、ビス穴一つ一つ、コーキング処理を適切に施しておりますので安心してお任せ下さい。)
なにか疑問・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
新築専門エアコン職人.comの名前や工事内容と似たエアコン業社さんがいらっしゃるようですが、弊社とは一切関係ございませんのでお気をつけ下さい。
(※弊社は支店・営業所・協力会社は持たず、見積もりから工事に至るまで100%有資格の正社員工事となります。
そのため、大変申し訳ございませんがエリアを限定させて頂いておりますのでご了承下さいませ。)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
[お問い合わせフォーム]
TEL:042-391-2220
0 件のコメント:
コメントを投稿