注目の投稿

No.1290 基本工事代がタダになる!?エアコン価格は購入のタイミングで3分の1以下に!!

この時期にエアコン購入をお考えのお客様へ エアコン価格は3~5月頃が一番高く、反対に11~12月頃が最安値となります。 →機種によっては当初販売価格の3分の1以下になります! 新モデルに切り替わる1~3月頃は去年度モデルのエアコンがお買い得です。 夏の間はLDKなどの必要なお...

2024年11月7日木曜日

No.1295 エアコン手抜き工事は隠蔽される!?外さないと分かりません!

エアコン手抜き工事は、すべて外さないと確認不可


毎年、夏から秋にかけて他社のエアコン工事で雑な対応や取り付けをされたというご相談を頂きます。近年ではマッチングアプリの普及により、工事以外にも安い壁掛けクリーニングなどでエアコンを壊されてしまったというトラブル相談も急増しております。
エアコンは仕様上、どのような工事がされているかはすべて外してみなければ確認できません。

下記の写真はエアコンの入れ替えの際に筋交いを抜かれていたことが露見した際のものです。


筋交い抜かれたエアコン写真
筋交いを抜かれているエアコン




筋交い抜かれたエアコン写真2
筋交いを抜かれているエアコン




筋交い抜かれたエアコン写真3
筋交いを抜かれているエアコン


スリーブを外してみると、見事に筋交いを抜かれています。

筋交い抜かれたエアコン写真4
筋交いを抜かれているエアコン



このように、エアコンの手抜き工事の怖いのは、工事の後に不具合が起こったり、入れ替えの際に発覚することなのです。



今回はよく頂くご相談内容にお答えし、これからエアコン工事をご検討の方の参考になればと存じます。

(1)「別の業者にお願いし、取り付けをお願いしたのですが、実は、その業者の取り付けでいくつか不備がありました。(エアコンが金具にきちんと引っかかっておらずに不安定な状態、エアコンを無理やり金具にはめ込みエアコンが歪んでいた)
なので、穴あけについても柱を切ってしまってないかなど、とても不安におもっています。
そこで、取り付けに不備がないか他の業者の方に確認してもらいたいと思い、御社にお願いできないかと確認したく、ご連絡しました。
よろしくお願いいたします」I様

(2)「引越の電気業者にエアコンを取り付けてもらいましたが、外部側のダクト周りはパテで埋めただけで、室内側もスリーブの切り欠き部分が穴よりも小さく、隙間が出ている為、防水処理や機密性が心配です。
また、ダクトカバーもほんの少しだけ曲がって取付されています。
御社で取付直しをしていただくことは可能でしょうか」O様

(3)「新築戸建てのエアコン取付を某家電量販店で行いました。ブログにもある通り、見た目には、施工状態が、素人目には、わかりません。
希望としては、最低限、防水コーキング処理等がきちんとされているかどうか確認したいのですが、このようなご相談はできますか」H様

(4)「量販店で3年前ぐらいにエアコンを購入して室外機を取り付けてもらったのですが、新築の時に室外機設置場所が記載されていたのですが、室外機がそこには置けないと言う事で急遽違う所に設置してもらったのですが、やはり室外機の位置を移動したいのですが、可能でしょうか。
また、室外機の移動の費用はどの位になりますでしょうか。
宜しくお願い致します」Y様


→筋交いや柱が抜かれていないか、適切な施工がなされているかは、すべて分解してみて初めて露見します。また、ご新築の構造や建材に合わせて適切に工事がされているかは、素人では中々わかりません。YouTubeなどでも間違った情報や誤解を与えるような情報が流れているので、何が正解で何が間違っているのか判断するのは至難の時代です。

しかし、一つ確かなのはSNSなどで発信している方の多くは空調やエアコン工事の専門家ではなく素人です。ですので、なるべく専門家の見解や「実際の現場の声」を参考にすべきなのは間違いありません。

新築エアコン工事は将来の入れ替えも考慮に入れる必要がございます。そのため、最初の取付で失敗すると後に後悔することになるので、ファースト工事がとても重要なのです。

これからエアコン工事をご検討の方はお気軽にご相談くださいませ。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

手抜き工事エアコン
手抜き工事エアコン


一見、しっかりと取り付けできているように見えますが、穴あけを失敗されております。


手抜き工事エアコン2
手抜き工事エアコン



手抜き工事エアコン3
手抜き工事エアコン

通常の穴の形は円ですが、こちらは不思議な形をしております。そのため、穴を保護するスリーブすら入っていません。これではスカスカでせっかくの機能性住宅の気密もあったものではありません。完全に台無しです。

手抜き工事エアコン4
手抜き工事エアコン


また、エアコン上部の空間が狭すぎるためメンテナンスが困難となります。
メーカーによってはこのような取り付けは「施工不良」とされてしまい、保証適用外となる場合がございます。
皆さん、ご存じの方が少ないのですが、エアコンには適切な施工寸法を考慮して取り付けする必要があります。

手抜き工事エアコン5
手抜き工事エアコン


手抜き工事エアコン6
手抜き工事エアコン



外カバーも、コーキングはおろか空いた空間を埋めるパテ処理もされていません。
これでは壁内部に雨水が浸水してしまいます。


手抜き工事エアコン7
手抜き工事エアコン


さらにはエアコンの血管でもある銅管がつぶれています。ここが動脈硬化となり、冷媒ガスの循環が悪くなってしまいます。

手抜き工事エアコン8
手抜き工事エアコン


しっかりとテープで固定されておらず、排水ホースが取れてしまっています。カバー内部はエアコンの排水でカビだらけになってしまいます。

手抜き工事エアコン9
手抜き工事エアコン



□-----------------------------------------------------------------------------------■


*** 鍵お預かり・お知らせサービス ***


お引越し前のお客様に限りまして、鍵お預かりサービスを承ります。:)



毎年、エアコン・アンテナ工事のさなか体調を崩されるお客様がいらっしゃります。特に妊娠中のお客様やお子様にとってエアコンのない夏場の猛暑、冬場の極寒で工事が終わるのを待っているのは非常に過酷です。(※中には救急車で運ばれた方もいらっしゃりましたので命に関わります)



参考写真

参考写真



工事前の立ち合い後、鍵をお預かりし、工事が完了次第お客様にご連絡いたします。その際、ご希望であれば穴あけおよび発泡ウレタン等の施工写真(※立ち合いしていないと確認できない部分)をメールでお送りさせていただきます。



☆::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::☆


(*スティーブ・ジョブズはこんな名言を残しています。

「君が最良のモノをクリエイトしようとするなら、例えばもし君が大工で素晴らしいタンスを作ろうとしたら、良質の木を使うだろ?

たとえ外からは見えないからとは言え、『本物』を追求する人は背面にベニヤ板は使わないよね。」

これは私たちの「モットー」を代弁してくれています。

彼が言うように外からは見えないところにも耐久性の良い部材を使用し、ビス穴一つ一つ、コーキング処理を適切に施しておりますので安心してお任せ下さい。)

なにか疑問・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


新築専門エアコン職人.comの名前や工事内容と似たエアコン業社さんがいらっしゃるようですが、弊社とは一切関係ございませんのでお気をつけ下さい。
(※弊社は支店・営業所・協力会社は持たず、見積もりから工事に至るまで100%有資格の正社員工事となります。
そのため、大変申し訳ございませんがエリアを限定させていただいておりますのでご了承下さいませ。)


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


カラー・バリエーションの工事例をこちらでご覧になれます。


[お問い合わせフォーム]






TEL:042-391-2220
FAX:042-391-2228