ご来社相談のお客様がおこしになりました!:D
図面の段階で一度、アンテナやエアコンのご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
弊社の強みである新築工事10,000件以上の実績によって培われた「提案力」と確かな「技術力」で、「業者本位の見積りだけの下見」ではなく、お客様のライフスタイルや実際の間取りに最適なエアコン容量や設置場所をご提案する、他社にはできない質の高い下見をご提供いたします。下見から工事まで100%自社施工による首尾一貫したサービスにより、お客様の一生の宝物であるご新築の気密、断熱、耐震性の損なわない高品質な工事をご提供いたします。新築への想いを育み夢を叶える工事を実現し、「お客様の不安を感動へ」を目指す弊社にまずはご相談ください。
注目の投稿
No.1290 基本工事代がタダになる!?エアコン価格は購入のタイミングで3分の1以下に!!
この時期にエアコン購入をお考えのお客様へ エアコン価格は3~5月頃が一番高く、反対に11~12月頃が最安値となります。 →機種によっては当初販売価格の3分の1以下になります! 新モデルに切り替わる1~3月頃は去年度モデルのエアコンがお買い得です。 夏の間はLDKなどの必要なお...
2017年10月31日火曜日
2017年10月27日金曜日
No.800 ご来社相談のお客様!!
ご来社相談のお客様がおこしになりました!
:)
図面の段階で一度、アンテナやエアコンのご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
図面の段階で一度、アンテナやエアコンのご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
2017年10月24日火曜日
No.799 ご来社相談のお客様!!
12月に工事予定のお客様がご来社相談にお越し下さいました!
図面の段階で一度、アンテナやエアコンのご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
図面の段階で一度、アンテナやエアコンのご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
2017年10月23日月曜日
No.798 ご来社相談のお客様!!
ご来社相談のお客様がお越し下さいました!
:)
図面の段階で一度、アンテナやエアコンのご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
図面の段階で一度、アンテナやエアコンのご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
2017年10月19日木曜日
No.797 ご来社相談のお客様!!
来月工事予定のお客様がご来社相談にお越し下さいました!
:)
図面の段階で一度、エアコンやアンテナ等のご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
図面の段階で一度、エアコンやアンテナ等のご相談ができるとお客様のご要望に合った最善の工事が可能となります。
みなさんいつも驚かれるのですが、ハウスメーカーさんや設計士さんでも、エアコンやアンテナの工事などに詳しい人は少なく、お家が完成し、いざエアコンやアンテナ工事をする際になって、「ここにエアコンを付けるのはあまりにも無責任では...。(ー ー;)」ということが驚くほどよくあり、それが原因で手抜き工事をされる方が後を絶ちません。
図面の段階でエアコンやアンテナ工事などのご相談が出来ますと、「ここにコンセントを付けて、ここにテレビの分配器を付けられれば効率的です。」というような詳細な打ち合わせができ、失敗もなくご希望通りの工事が可能となります。:D
早い段階からお客様と密に打ち合わせが出来るため、トラブルもなくスムーズに工事ができます!:)
もちろん、完成後でもご要望に合わせた工事はできますが、事前の来社相談はその分密に打ち合わせができるため大変理想的です!:D
[お問い合わせフォーム]
(1)『新築専門エアコン職人 』:
http://airconsyokunin.com/form.php
(2)『新築専門アンテナ職人 』:
http://antenasyokunin.com/form.php
固定電話:0120-391-228
携帯電話:042-391-2220
2017年10月18日水曜日
No.796 ふじみ野市 T様:『手抜き工事多きタスキ掛け筋交い、穴あけはどうする??』
今日のメッセージ:「大切なのは、たくさん経験すること。いいことも、悪いことも、すべて今のあなたに必要なできごととして受けとめましょう。」(江原啓之)
■==============================================================>>
今回はエアコン3台付け、ポイントは「タスキ掛け筋交い」です。:)
今回のような「タスキ掛け筋交いの壁」に室内機設置する際のよくあるトラブルをご紹介させて頂きます。
工事人:「室内機はここにしか設置できないので、『ここにしか』穴あけできませんけどよろしいですか??」
「え?は、はい...。」
と、訳も分からないまま筋交いや柱を抜かれてしまうことがございます。。。
最悪なケースは、何の説明もないままエアコン工事が終わり、何年か経った頃、エアコン交換のために室内機を外した際になって、
エアコン職人:「お客様...、筋交いが抜かれておりますが...。」
「ええええええええッ!!!!???((((;゚Д゚)))))))」
となる場合です。。。
気付いた頃には「時すでに遅し」で、担当した業者さんと連絡がつかない上、せっかくの新築10年保証が台無しになるなど、結局はお客様が泣き寝入りすることになってしまうこともございます。
お客様も、工事人から「ここに穴あけしないとエアコン工事できません。」と言われてしまえば「そういうものなら仕方がないんですね...。」と、泣き寝入りしてしまう方が大勢いらっしゃいますが、絶対にそんなことはございません!
今回の「2F 洋室A」のエアコンはまさに上記のようなトラブルになりかねないお部屋です。
「筋交い」と「柱」を避けて穴位置を真ん中にしてあります。実はここがミソなんです。:)
先ほどのトラブルがどうして起こるのか。それは「穴位置によって室内機の施工難易度が上がる」からです。(※室内機の配管を加工する必要があるため。)
そのため職人さんによっては今回のように穴位置を変えて室内機を設置できないのです。:(
中には1日に何件も周り複数台のエアコンを設置しなければならず、どうしても時間に追われ、必要な行程を省いてしまうこともあるようです。:(
このようなことが重なって手抜き工事が生じてしまうのです。
筋交いと柱を避けてピンポイントに穴あけできております。:)
今回、ベランダ室外機につきましてはそのまま排水すると水浸しになったり水垢・コケ等付着してしまいますので、外観・耐久性の良い塩ビ管を使用して排水処理してあります!(→こちらは手作業で加工・設置しております。)
また、振動による音を軽減させるために「防振ゴム」を敷いてあります。:)
カーテンレール、室外機位置を考慮しての穴あけです。:)
カーテンレールを考慮してピッタリ室内機が設置できています。:)
こちらは標準内容の工事となります。:)
2F 洋室A;三菱:AS-V663F2W
2F 洋室B;三菱:MSZ-P2816-W
1F LDK;富士通:AS-V63F2W
■==============================================================>>
今回はエアコン3台付け、ポイントは「タスキ掛け筋交い」です。:)
今回のような「タスキ掛け筋交いの壁」に室内機設置する際のよくあるトラブルをご紹介させて頂きます。
工事人:「室内機はここにしか設置できないので、『ここにしか』穴あけできませんけどよろしいですか??」
「え?は、はい...。」
と、訳も分からないまま筋交いや柱を抜かれてしまうことがございます。。。
最悪なケースは、何の説明もないままエアコン工事が終わり、何年か経った頃、エアコン交換のために室内機を外した際になって、
エアコン職人:「お客様...、筋交いが抜かれておりますが...。」
「ええええええええッ!!!!???((((;゚Д゚)))))))」
となる場合です。。。
気付いた頃には「時すでに遅し」で、担当した業者さんと連絡がつかない上、せっかくの新築10年保証が台無しになるなど、結局はお客様が泣き寝入りすることになってしまうこともございます。
お客様も、工事人から「ここに穴あけしないとエアコン工事できません。」と言われてしまえば「そういうものなら仕方がないんですね...。」と、泣き寝入りしてしまう方が大勢いらっしゃいますが、絶対にそんなことはございません!
今回の「2F 洋室A」のエアコンはまさに上記のようなトラブルになりかねないお部屋です。
⬇
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*** (1)2F 洋室A:タスキ筋交い ***
*** Before ***
*** After ***
「筋交い」と「柱」を避けて穴位置を真ん中にしてあります。実はここがミソなんです。:)
先ほどのトラブルがどうして起こるのか。それは「穴位置によって室内機の施工難易度が上がる」からです。(※室内機の配管を加工する必要があるため。)
そのため職人さんによっては今回のように穴位置を変えて室内機を設置できないのです。:(
中には1日に何件も周り複数台のエアコンを設置しなければならず、どうしても時間に追われ、必要な行程を省いてしまうこともあるようです。:(
このようなことが重なって手抜き工事が生じてしまうのです。
筋交いと柱を避けてピンポイントに穴あけできております。:)
![]() |
三菱:AS-V663F2W (1) |
![]() |
三菱:AS-V663F2W (2) |
今回、ベランダ室外機につきましてはそのまま排水すると水浸しになったり水垢・コケ等付着してしまいますので、外観・耐久性の良い塩ビ管を使用して排水処理してあります!(→こちらは手作業で加工・設置しております。)
![]() |
参考写真 |
また、振動による音を軽減させるために「防振ゴム」を敷いてあります。:)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*** (2)2F 洋室B ***
*** Before ***
*** After ***
カーテンレール、室外機位置を考慮しての穴あけです。:)
![]() |
三菱:MSZ-P2816-W (1) |
![]() |
三菱:MSZ-P2816-W (2) |
![]() |
三菱:みつMSZ-P2816-W (3) |
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*** (3)1F リビング ***
こちらは標準内容の工事となります。:)
*** Before ***
*** After ***
![]() |
富士通:AS-V63F2W (1) |
![]() |
富士通:AS-V63F2W (2) |
![]() |
富士通:AS-V63F2W (3) |
□--------------------------------------------------------------------------------------■
*** 設置機種名 ***
2F 洋室A;三菱:AS-V663F2W
2F 洋室B;三菱:MSZ-P2816-W
1F LDK;富士通:AS-V63F2W
*◇*◆*◇*◆*◇*◆**◇*◆*◇*◆*◇**◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆**◇*◆
*** この時期、エアコン購入をお考えのお客様へ ***
エアコン価格は7~8月頃が一番高く、反対に11~12月頃が最安値となります。
(→機種によっては定価の半額以下になります!:D)
新モデルに切り替わる1~3月頃は去年度モデルのエアコンがお買い得です!
夏の間はLDKなどの必要なお部屋だけに取り付けておき、あまり使用しないお部屋には秋から冬頃に取り付けするのが賢明です。
お客様の中には、安い時期にエアコンを購入しておき、お家の完成・引越しに合わせて取り付けする方もいらっしゃいます。
弊社ではエアコン無料保管サービスを承っております。ネット購入したエアコンを直接弊社に送って頂ければ工事当日まで大切にお預かりさせて頂きます。
(詳しくはこちら↓
☆::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:☆:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::;;:*:;;::☆
(*スティーブ・ジョブズはこんな名言を残しています。
「君が最良のモノをクリエイトしようとするなら、例えばもし君が大工で素晴らしいタンスを作ろうとしたら、良質の木を使うだろ?
たとえ外からは見えないからとは言え、『本物』を追求する人は背面にベニヤ板は使わないよね。」
これは私たちの「モットー」を代弁してくれています。
彼が言うように外からは見えないところにも耐久性の良い部材を使用し、ビス穴一つ一つ、コーキング処理を適切に施しておりますので安心してお任せ下さい。)
なにか疑問・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
新築専門エアコン職人.comの名前や工事内容と似たエアコン業社さんがいらっしゃるようですが、弊社とは一切関係ございませんのでお気をつけ下さい。
(※弊社は支店・営業所・協力会社は持たず、見積もりから工事に至るまで100%有資格の正社員工事となります。
そのため、大変申し訳ございませんがエリアを限定させて頂いておりますのでご了承下さいませ。)
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
[お問い合わせフォーム]
TEL:042-391-2220
登録:
投稿 (Atom)